今年はどこへ行こうかな~と色々候補を出してみたんですが、
結局、今年も愛媛県のホテルを予約。
そして愛媛県に行く特急を予約。
走行ルートは何となく考えて出発することにしました。
姫路駅に8時過ぎに到着。

まず岡山駅まで新幹線で輪行。

特急まで待ち時間があったので、最近 備前焼の体験をしたというのもあり
備前焼のガチャガチャをやってみました。

桃太郎・・・らしきものをゲット!!

特急しおかぜ5号。
去年はしおかぜ3号に乗りましたが、今回は新しい方の車両です。

しおかぜ5号は、後部座席に簡単に入ります。

岡山から1時間半ほどで、愛媛県の新居浜に到着予定です。

朝から雨だったんですが、雨も止んできたので何とか走れそうです。
・・・と思っていたんですが、新居浜に着いたら小雨。
1時間ほど待ちましたが、変わらなかったので、
最初の目的地に近い駅へ再び輪行です。

「もうすぐ止むから走れるよ」という地元のおじさんの言う事を信じて
電車を待ちます。

多喜浜駅に到着。
雨が上がっていたので走れそうです。

走ってると青空が見えてきました。
さすが、地元の方が言うことは正しいです(笑)

そして、今年もココにやってきました。

「みんなのコーヒー」さんは、可愛い雑貨がイッパイです。

冬季限定の「冬ブレンド」。
上品で後味の優しい珈琲でした(^^)

ちょうど越智大介氏の原画展をやっていたので、
店内が何だか楽しい雰囲気になってイイ感じ。
お店の方も気さくに話してくださるので、
時間が経つのも早く感じました。

オススメのカフェなどの情報を得てサイクリング再開。
西へ走ります。

みんなのコーヒーさんで情報を得たパン屋「Moi」さんに寄り道。
お昼ご飯をゲットして走ります。

地面もだいぶ乾いてきました。

地元の情報誌に書いていた神社に到着。
カワイイ御守りが売っている・・・らしいんですが、
平日の昼だったせいか、神社の方が居られなかったので、
なにも買えずでした(>_<)

さっき買ったパン(ダ)を食べて、サイクリング再開です。