今治へ向かって走ります。

しばらく走ると大きな鳥居を発見。
そういえば、四国1周輪行の旅をしている時に気になっていたところ。
さっき神社でお守りを買えなかったのもあり、
寄り道してみることにしました。

石鎚神社に到着。
立派な神社です。

本堂まで結構距離がありました。
神秘的な雰囲気です。

お参りして・・・、

御守りもゲットしました。

晴れていたらきっと眺めが良いはず(>_<)
イイ休憩になったので、今治へサイクリング再開。

途中、道の駅に寄りました。
みきゃんが出迎えてくれます。

サイクルラックもちゃんとありますよ。

温泉のモニュメントからモクモクと湯気が上がってました。

建物の中には四国一周のポスターがありました。

スタンプまであります。
自転車で四国1周する人が増えてほしいですね。

今治のゆるキャラ「バリィさん」の自販機で水分補給して出発。
教えてもらったカフェがまだ営業時間外だったので、
コチラに寄り道しました。

「清光堂」さんで今日のデザートを調達。

すっかり暗くなりましたが、「オオカミ珈琲」さんに到着。
お腹が空いていたので、食事もさせて頂きました。

チキンカレーのセットです。
教えてもらった通り、コクのある美味しいカレーでした。

オオカミブレンドを食後に頂きました。

落ち着いた空間で頂いたコーヒーは、とても美味しかったです。

今日泊まる「今治アーバンホテル」に到着です。
さすがに日が落ちると寒いですね。
濡れている路面を走ったので、自転車をキレイにフキフキしてチェックイン。

なんとホテルのロビーにサイクルラックがありますよ。

そして、部屋にそのまま持ち込めちゃいます(2019年2月時点)。
さすが今治のホテル!!
下調べして行ったにもかかわらず、
思わず「スゴイですね!!」とフロントの方に言ってしましました(笑)
明日に備えてホテルでゆっくり・・・
・・・
・・・
と、思ったんですがやっぱり我慢出来ない!!
ホテルから歩いて5分足らず、

チャイナダイニング「白楽天」さんに到着です。
夜10時まで空いているので、間に合いました。

もちろん注文したのは、今治名物⁉焼き豚玉子飯。
去年食べてから、ずっと食べたかったんですよね。

2時間前にカレーを食べたばかりですが、
ペロリと食べてしまいました(*^-^*)
ホテルに帰ってから思い出したこと。

それはデザートに買った大福があったことを(; ・`д・´)

まるごとみかんが入って程よい酸味と甘さで美味しかったです。
お腹がパンパンで幸せな気分です。