信楽ライド ページ3

サイクリング再開です。

次の目的地まで15キロほど。

幹線道路沿いには大きな狸が沢山居ました。

こっちにも大きな狸。

道が狭くなってきたので、幹線道路から離れて走ります。

紫香楽宮跡の前を通って・・・

帰り道もスカーレットのラッピング列車に会えました。

来た道から離れて田舎道を行きます。

村雨城跡らしいです。

案内板に顔を出せるところがありました(笑)

そして「甲賀流 忍術屋敷」に到着。

2つ目のレクです。

実際の屋敷のようで、テーマパーク的な施設と違って、

リアルな雰囲気を味わえました。

どんでん返しや縄梯子のある”からくり屋敷”。

ネタばれになるのでこれくらいにしておきます。

で、ボクがやりたかったのが手裏剣投げ。

スタッフさんのレクチャーが上手かったので、

8投中、6投刺さって、3投が的に当たりました。

上手く刺さるとなんか気持ちイイですよ。

楽しかったので、帰りにグッズも買ってきてしましました。

日も落ちてきて少し肌寒くなってきました。

ゴールまで5kmほどです。

貴生川駅に到着。

この駅の壁の絵のような狸と忍者の一日でした。

 

30kmちょっとの気軽なサイクリング。

今回も走ってる時間より遊んでる時間が長かった旅でした。

自然の中をいっぱい走れたので、気持ち良かったです。

さて、次はどこの鉄道に乗ろうかな、

・・・じゃなくて、どこに行こうかな(*^^*)

 

 

おまけ:

ドライブといえば、帰りのSAも楽しみの一つです。

ちょっと豪華にレストランへ。

近江牛の定食を食べて大満足です。

 

 

 

< 2ページへ ホームに戻る >