今年も1泊2日で愛媛県にサイクリングに行って来ました。

今回は、車で現地まで行ってサイクリングです。
愛媛県に行く前に朝うどん。

香川県の坂出に寄り道して、早朝から営業しているうどん屋さんに行きました。

温かいかけうどんでホッコリ。
柔らかいうどんでボク好みでした。

高速でビューっと西条市まで。

先日お店に届いたサイクリングコースを参考にして走ります。
行く直前に届くというタイミングでした。

「スタート最適スポット」と紹介されていた河川敷からスタートです。

車にも「サイクリングしてます」のお知らせ用紙を置いておきました。

まずは、西條神社に到着。
去年、神社の方が居なくて御守りが買えなかったんですが、
ダメもとで行ったら、今年は御守りをゲット出来ました。
ルート上を走り出してすぐにこんな所がありました。

西条は「うちぬき」という湧き水が有名で、こういうスポットが沢山あります。

そして、その横にある「蔵はち」さんに入りました。
美味しそうな和菓子がいっぱいでした。
カフェが併設されているという事でそちらへ。

うちぬきの水を使ったコーヒーとイチゴ大福のセットを頂きました。
上品な甘みのいちご大福とさっぱりとしたコーヒーでした(*^^*)

サイクリング再開。
冬らしい天気で晴れたり曇ったり。

去年も行った石鎚神社。

本堂で今年も御守りを買いました。

景色もイイカンジです。
お参りが終わったらサイクリング再開。

サイクリングマップのコースは幹線道路を避けたルートで安全に走られました。

北上すると見通しがいい道になりました。
のどかな道が多くとても走りやすいです。