さてココからは引き返します。

橋の上は気持ちイイです。

和気駅に帰ってきました。
そして、寄り道したかったのがコチラ。

陶芸体験が出来る備州窯さん。
(写真を取り忘れたので、前回の使いまわしです)

実は7月ごろに2日目の陶芸体験に行ったんですが、
最近、焼きあがったのが届いたので、
そのお礼に行きたかったんです。

こんな感じに焼きあがりました。
お店でグリス入れに使ってますが、なかなかいい感じです。
指導して下さったSさん、また行きますね!!

伊部駅が最終目的地。

UDO(ウド)というカフェに到着。

チーズケーキのセットを頂きました。
なんとコップなどが備前焼なんです。
とっても美味しかったです。
お腹が満足したところで、サイクリング再開。

トンネルがコワイので250号線からまわりこんで、

サイクリングロードに戻ってきました。

5、4、3、2、1、GO!!

少し暗くなりましたが、サイクリングターミナルに無事帰還。
お昼過ぎから走って、18時過ぎにサイクリング終了。
距離は約27kmで楽しく遊べました。
サイクリングロードは、気軽に走れるので楽しいですね。
次こそは、蕎麦を食べるぞ!