ひこにゃんと鰻ライド 後編

近江八幡駅で降りました。

少し雪が残っていましたが、なんとか走れそうです。

八幡堀方面へ出発。

 

近江八幡駅からすぐのところでした。

メンタームの「飛び出し坊や」。

近江兄弟社は昔、メンソレータムを作っていたそうです。

白雲館の「飛び出し坊や」。

飛び出し坊やは、滋賀県が発祥らしいですよ。

 

八幡掘り」に到着。

時代劇の撮影でも使われる情緒あふれるところです。

雪化粧の八幡堀。

八幡山ロープウェイ。

他にも日牟禮八幡宮、瓦ミュージアム、クラブハリエ など、

色んなスポットがありました。

 

せっかくなので、ココから少しサイクリングすることにしました。

田んぼに雪が積もってるものの、道路が何とか走れそうです。

琵琶湖のすぐ横の道路に出ました。

寒さ対策をちゃんとしてたので、思ったより寒くなかったです。

気が付いたら、虹が見えました。

写真ではわかりにくですが、真ん中あたりに出てます。

 

琵琶湖サイクリストの聖地」に到着。

ちょっと真似してみましたが、足が全然上がってません(>_<)

 

次に琵琶湖大橋へ向かいました。

ちなみに琵琶湖大橋は、自転車無料です。

天気が良ければ、いい眺めだったはず。

今日はもうサイクリングは十分なので、湖西線の堅田駅から再び輪行。

山科駅で京阪電車に乗り換えて晩ごはんを食べに行きました。

大谷駅に到着、歩いて3分で本日の旅のメインイベント!

うなぎ、うなぎ(≧▽≦)♪

前もって調べていた大きなだし巻きが乗っかった「上きんし丼」を注文。

欲張って”ご飯大盛り”にしました。

持ってくるのを見て、思わず「ウワッ!!」って言っちゃいました。

蓋が締まってません、、、(;・∀・)

フタをとってまたビックリ!!

特大のだし巻き卵が乗っかった鰻(うなぎ)丼でした(゜o゜)

ご飯も大盛りにしたので、かなりの量でした。

上品な出汁でフワフワのだし巻き卵と柔らかいの鰻で大満足(*^-^*)

ただ、ごはんを大盛りにしたので苦戦しました(>_<)

上きんし丼は、946kcalらしいです。

ご飯が大盛りという事は・・・。

 

お腹パンパンで、駅へ戻ります。

飛び出し坊やの鰻版。

山科まで戻って、JRで京都へ。

京都駅からは新幹線。

帰りも一番後ろの席を取れたので、スムーズに帰れました。

1時間かからずに姫路駅に到着。

 

天気がよくなかったので、途中ハードな場面もありましたが、

「輪行」というワープを多用して無事に乗り切れました。

前から行きたかった彦根城(ひこにゃん)や、

食べたかった鰻丼も食べられたので大満足です。

終わってみれば、なんだかんだで楽しかった日でした(^。^)

 

でも、次は晴れた日に・・・(笑)

 

 

< 前編へ ホームに戻る >