
↑↑YouTubeに動画をアップしています。
岡山県の備前市までドライブして、サイクリングしてきました。

スタートは、片鉄ロマン街道の起点のあたりです。
今回は片鉄ロマン街道を走らずに、南へ向かいます。

チオビタドリンクの工場前を通過。
車の通りが少なく、走りやすいです。

車の通りが少ないせいか、野生動物にも会えました(笑)

シカでした。
最初の目的地はこちら。

「日本一のだがし売り場」さんに到着。
前から来てみたかったんですよね。

誘惑がいっぱいのお店でした。
車で来てたら、”イッパイ買ってただろうな”って感じです。

駄菓子屋さんの売り場を再現されているコーナーもありました。
懐かしい!
そのあと向かったのは・・・

牛窓オリーブ園。
景色がとても良くて小豆島が見えました。

「山の上のロースタリ」さんで休憩。
オススメのアイスコーヒーにしました。
フルーティな味が新鮮で美味しかったです。

帰りは違う道で帰りました。
備前市まで帰ってきました。

「大阪屋」さんで遅めのお昼ごはん
よくTVやYouTubeで紹介されているドライブインです。

「焼き肉セット」にしました。
お肉が柔らかくて、大変美味でした。

「鷹取醬油」でデザート。

ポン酢ソフトはチーズケーキのような風味で、
美味しかったです。

「天津神社」に寄り道。

映画「ハルカの陶」の舞台になっている様です。

瓦やタイルが備前焼で出来ている何とも豪華(⁉)な神社です。

鯉のぼりを見ながら駐車場に帰還。
70キロ程でサイクリング終了。
久しぶりに距離を走ったので、脚がピクピクしてました(笑)
ちなみにこんな感じで積んできました。

前輪を外してホイールバッグに入れておくと
バイク本体の上に気軽に重ねられるのでオススメです。